2010年06月08日
スノーボール
クッキーを昨日の夕方より作成
やっと出来上がりました

スノーボールです

材料は約20個分です
薄力粉 100g
アーモンドプードル 40g
グラニュー糖 30g
バター (無塩) 90g
バニラエッセンス 少々
粉砂糖 適量
では、作り方です

バターを溶かします
グラニュー糖を投入
次にアーモンドプードルをふるい入れます
後は薄力粉もふるい入れます

こんな感じです
後はバニラエッセンスをいれてひたすらコネます

こなっぽさがなくなったら

ラップをして冷蔵庫で一時間ねかせます

ここからが大変
ひたすら丸めます
このときオーブンをセット
170℃にセット

170度に予熱したオーブンで15~20分焼く。 (15分位経過してからオーブンを覗いて、うっすら焼き色が付いてきたらOKです♪)完全に冷めたら、粉砂糖をまぶす。
これで完成
簡単に材料が揃うので一度おためしあれ



スノーボールです

材料は約20個分です

薄力粉 100g
アーモンドプードル 40g
グラニュー糖 30g
バター (無塩) 90g
バニラエッセンス 少々
粉砂糖 適量
では、作り方です

バターを溶かします

グラニュー糖を投入

次にアーモンドプードルをふるい入れます

後は薄力粉もふるい入れます
こんな感じです

後はバニラエッセンスをいれてひたすらコネます

こなっぽさがなくなったら


ラップをして冷蔵庫で一時間ねかせます

ここからが大変

ひたすら丸めます

このときオーブンをセット

170℃にセット

170度に予熱したオーブンで15~20分焼く。 (15分位経過してからオーブンを覗いて、うっすら焼き色が付いてきたらOKです♪)完全に冷めたら、粉砂糖をまぶす。
これで完成

簡単に材料が揃うので一度おためしあれ

2010年06月07日
常連さん⑥
今日のPASTAランチはチキンを5時間コトコトデミグラスで煮込んでみました
紹介します県庁さんです

もうちょっと早く写真をとれば

もうほとんど食べてました
今日は京都のお土産を持ってきてくれました
ありがとうございます
彼女は今うちの母の紹介で行き始めた美容室を相当気に入ってます
で今美容室話で盛り上がってます

その、にぎやかな中に一人読書中
教授です
奥様は、三郎でシャレールという下着屋さんをしています
http://store.shopping.yahoo.co.jp/charel/index.htmlお暇な方覗いてみてください
まだ、娘が復活しません
早く治ればいいのになぁ

紹介します県庁さんです

もうちょっと早く写真をとれば


もうほとんど食べてました

今日は京都のお土産を持ってきてくれました


彼女は今うちの母の紹介で行き始めた美容室を相当気に入ってます


その、にぎやかな中に一人読書中


奥様は、三郎でシャレールという下着屋さんをしています


まだ、娘が復活しません

早く治ればいいのになぁ

2010年06月06日
やっと赤くなりました
娘が夏かぜで相当ダウン
まだ1歳なので、アツイもサムイを言えずかなりかわいそう
変われるものなら変わってやりたい
なので今日は家で仕事しています

玄関にミニトマトをプランターで育てています
2個赤くなってきました
毎日うちの姫2人の水やりの成果です
早くいっぱい赤くなーれ






玄関にミニトマトをプランターで育てています




2010年06月05日
SALE コーヒー豆特売
本日は、コーヒー豆が全品25%OFFです

まとめ買いのチャンス
夜9時まで営業中
いきなりですが
実を言うと高校のときハンドーボールをしていました
なんでこの話をしたかといいますと常連さんの孫さんが今回高校からハンドボールを始められまして
今日話しにきて頂きました。懐かしくなってちょっとハンドがしたくなりました
でも、今やったら3分走ることはできない、絶対

彼女にはがんばってもらいたいと思います
応援しています
昨日の夜から娘が熱をだし
彼女は大丈夫でしょうか??心配です
明日はミルク牧場に行く予定が
たぶん中止かな!早く治りますように

まとめ買いのチャンス

夜9時まで営業中

いきなりですが

実を言うと高校のときハンドーボールをしていました

なんでこの話をしたかといいますと常連さんの孫さんが今回高校からハンドボールを始められまして



彼女にはがんばってもらいたいと思います


昨日の夜から娘が熱をだし




2010年06月04日
お勉強(生豆について)
今日はコーヒーのお勉強です
基本的にコーヒーは最初からこげ茶色をしていると思っている人が
だいたい70%ぐらいいらっしゃいます

ジャジャーン
これが生豆です
色は薄グリーン色しています
最初っからこげ茶色はしていないんです
5月21日のブログに書き込んだ発芽した芽が木になり、
実をつくり、完熟した実を乾燥させたコーヒーの実が
上の写真になります。
この後焙煎して、皆さんのなじみのあるコーヒーになるんです
ちなみに、その年度に収穫され出荷された新しいコーヒー豆。特に10月に新しい収穫年度になってから呼ばれるコーヒーの生豆は
ニュークロップって呼ばれています

基本的にコーヒーは最初からこげ茶色をしていると思っている人が
だいたい70%ぐらいいらっしゃいます

ジャジャーン

これが生豆です

色は薄グリーン色しています

最初っからこげ茶色はしていないんです

5月21日のブログに書き込んだ発芽した芽が木になり、
実をつくり、完熟した実を乾燥させたコーヒーの実が
上の写真になります。
この後焙煎して、皆さんのなじみのあるコーヒーになるんです

ちなみに、その年度に収穫され出荷された新しいコーヒー豆。特に10月に新しい収穫年度になってから呼ばれるコーヒーの生豆は

ニュークロップって呼ばれています

2010年06月03日
今週のオススメ
今週のオススメの紹介です

MILD BLEND

コクと甘みがあって香りもとってもよかです


100g¥450をなんと¥330(税抜きです)
今日は娘が遊びにきています

せからしこです

2010年06月02日
珈琲教室②ー②
夜の部の珈琲教室です

社長の説明中

みんなまじめに聞いてますね
エライ
テストにでますよ

珈琲と健康についての勉強中
コーヒーはダイエットにも効果的って知ってますか

この2人犬猿仲
今日は奇跡のコーヒーでしたよねピンク
かなりウケマス

ニコニコさんチームです
今日はうまく淹れれましたか??
復習中
今回は動画をつかって反省中

最後はみんなでデザートタイムです
皆さんお疲れ様でした
コーヒー教室興味がある方ご連絡くださいね

社長の説明中


みんなまじめに聞いてますね

エライ


珈琲と健康についての勉強中

コーヒーはダイエットにも効果的って知ってますか

この2人犬猿仲

今日は奇跡のコーヒーでしたよねピンク

かなりウケマス


今日はうまく淹れれましたか??
復習中

今回は動画をつかって反省中



皆さんお疲れ様でした

コーヒー教室興味がある方ご連絡くださいね

2010年06月02日
珈琲教室②
珈琲教室やってます

今日はお題は、コーヒーと健康

皆さん真剣にお勉強
もうすぐ中間テストがあるから勉強しといたがいいのになぁ
今日は先輩方3人は動画を取りながらコーヒーの淹れ方をやって見ました。

うまくいったでしょうか??
3人ともがんばれ

社長にみっちりシゴカレテイマス
今日のデザートはチーズケーキとバニラアイス付きでした
皆さんおつかれさまでした
夜の部も後から更新します
お楽しみに


今日はお題は、コーヒーと健康

皆さん真剣にお勉強

もうすぐ中間テストがあるから勉強しといたがいいのになぁ

今日は先輩方3人は動画を取りながらコーヒーの淹れ方をやって見ました。
うまくいったでしょうか??
3人ともがんばれ

社長にみっちりシゴカレテイマス



皆さんおつかれさまでした

夜の部も後から更新します


2010年06月01日
東アジア移住共生映画祭2010

東アジア移住共生映画祭2010が6月26日と27日熊本学園大学14号館高橋守雄ホールにて上映されます

コーヒーとマカロン付きで¥1500

中学生以下はなんと無料

あ、学生証もっていってくださいね

時間がある方ぜひ、足をはこんでください

