2011年03月01日
絶品!!簡単チョコカップケーキでおうちカフェ
ど~も
珈琲市場の2代目です。
今日は皆さんに少し提案があります

お友達が来た時や、家族の休日なんかに
絶品で簡単なカップケーキ


おうちカフェしませんか??
たまには、、、、
そんな思いを込めて今日はブログしました。
ではカップケーキのレシピを紹介

材料(マフィン型6個分)
板チョコ(ミルク) 1枚 or 60g
無塩バター 80g
砂糖 65g
塩 少々
卵 1個
牛乳 50cc
*薄力粉 120g
*ココア 10g
*ベーキングパウダー 小さじ1*はあらかじめふるっておいてください

①板チョコを湯煎します
火を強めすぎるとチョコの中にはいっちゃうんで気をつけてください

②室温で柔らかくしたバターを泡立て機で混ぜてクリーム状にし砂糖・塩を加え混ぜます。
③溶いた卵を2~3回に分けて加え良く混ぜます。
④溶かしたチョコを投入

⑤ふるっておいた*の粉類をのボールに加えてゴムベラで粉っぽさが なくなるまで、良くあわせます。その後牛乳を投入します

⑥混ぜた生地を絞り出し袋やビニール袋に入れてカップに均等に絞し出します。その時にオーブンを180℃にセット
カップにいれてしまったら180℃で18分焼きます
焼き上がりは1度竹串でさしてみてくださいね
焼けたら完成

ぜひ1度お友達や家族でつくってみてください
カップケーキと相性抜群のコーヒーは
「珈琲通」
オススメです

少し焙煎度が強いんですが、デザートとの相性は抜群!!
ぜひ珈琲通を
ではぁ

2010年12月20日
忙しい年末に少しのゆとりを
12月も、後半戦
あと少し皆さんがんばりましょう
今日は、こんな感じで
おうちカフェを皆さんにしてもらいたい提案をさせていただきます
上の写真のように
ティーウォーマーに
サーバーをのせるだけで
ちょっとした
演出♪
チェアーに座って本なんか読んでみたらいかがでしょう??
凄い、リフレッシュになると思います!!
人を招いておうちカフェが今はやりですが
実際のとこ
毎日、人が遊びに来る家なんかありません
それは、喫茶店になっちゃいますよね(笑)
私達が思っている、おうちカフェは自分の家で喫茶店風を楽しむ、自分の為に!!
これがまず1番
ぜひ、自分の為にも、今日はおうちカフェをしてみてらいかがでしょう??
すごい、癒しになると思います。
まぁ♪この忙しい年末に無理な話なんですけどね
病気をせず
がんばりましょう★
写真のどこかにココちゃんが映ってます、みつけてみてくださいね!
では
2010年11月04日
おうちカフェのオススメ♪(ドリップポット・ウッドネック)
今、急激にはやっている

「おうちカフェ」
自宅で休みの日や、時間がある時など、本格的にコーヒーを飲みたい
そんな方が今、急激に増えています

今回は、常にコーヒーメーカーでコーヒーを飲んでいる方におすすめ

休日にこんなのどーですかという提案です
「天然素材で本格珈琲」
ドリップポット・ウッドネックの紹介です

よく、昔喫茶店などで使っていたネルドリップ
ネルドリップとは紙フィルターではなく、布をつかって珈琲を淹れる珈琲のことです
*この「ネル」はネルシャンのネル布(羊毛織布)のことを言います
我こそは珈琲通という方にオススメの商品です

ネルドリップは珈琲のコナがドリッパーでおさえられない分十分に膨らみ珈琲のうまみを存分に抽出出きるのが特徴です
ただ
利点ばっかりではありません

普通このドリップポットを売りたいならここでやめるのですが
ココからは悪い点を話します
手入れがネックです
布がちゃんと手入れをしないとすぐカビの原因になる所がやっかいです

使ったあとにちゃんと手入れをすれば、本当に美味しく珈琲が飲めます
ネルの特徴は使えば使うほど味わいがまします

で、正直かっこよかです

こんなので珈琲淹れたしゃれとるですよ

なので、今回はネルドリップを紹介したんですけどね
ちなみに金額は¥3000(¥3150)
ほしいなぁと思われた方コメントまってます