QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆたさん
ゆたさん
住所 熊本市長嶺南4-10-50
TEL  096-381-0510
営業時間 10:00~20:00
[ランチ]
11:30~14:00
店休日 日曜日、祝祭日
(祝祭日の土曜日は開店)
駐車場 4台

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年10月30日

面白い!!このプレゼント★




















今日、ランチを食べに来たお客様でお皿をさげる時

面白いものみつけましたダッシュ

↑気になりません??

祝??

これなんですか?って聞いたらそのお客様が誕生日だったために

お友達からのプレゼント(タバコのプレゼントだったみたいです)をもらったって教えてもらいましたキラキラ

ほんとちょっとした、気配りこのプレゼントはいいなぁって思いました

なおかつ、ただはいって渡すんでなく

この祝!!を書く所が面白いと思い急ぎブログしましたアウチ

これ、今度からタバコをすってる方に!もし、いいこと(誕生日など)などあった時は

使おうって思いましたグッ

皆さんもこのちょっとした気配りって大事にしたがよかですよブー

オススメです自転車

!!  

Posted by ゆたさん at 16:13Comments(6)珈琲市場

2010年10月30日

SALE コーヒー豆特売


























おはようございますキラキラ

今日は珈琲豆のセールですUP

寒くなってきましたぎゃー

寒い日にはやっぱりホットコーヒーでコーヒー快適な朝をむかえられませんか??

オススメはグアテマラSHB(http://yutaka5014.otemo-yan.net/e363219.html)口当たりあっさりなのに味わいがあるコーヒーグッ今自分はハマッテますキラキラ

さぁ仕事しょダッシュ  

Posted by ゆたさん at 12:17Comments(0)ファミリー

2010年10月29日

迷惑!!





















なぜか毎週金曜日だけアクセス数がぐ~っとあがっちゃいます??

不思議だ、、、、、、

みてる人ありがとう肯く

頑張れますOK

なんて、思いながらパソコンで仕事していたら

隣でひばりのような声でぴーぴせからしか人が横におって

仕事になりません

困ったもんです

月末なのに

助けて

さぁ負けずに仕事しますキラキラ  

Posted by ゆたさん at 16:15Comments(2)ファミリー

2010年10月28日

外観の写真




















夜の珈琲市場はこんな感じですダッシュ

暇だったので

外観に写真撮ってみました

来週は、クリスマスバージョンにかえようかなぁって思っています

かなり冬らしくなってのですが

びっくりガーン

台風が日本にきてるらしいですね

今頃??

久々です音符

看板犬
ココちゃんです



















珈琲市場にきてはや②ヶ月

少し大きくなりました

産まれて約3ヶ月

犬さんは③ヶ月で人間の何才ぐらいなんですかね??

さぁ仕事しょブー  

Posted by ゆたさん at 19:07Comments(0)珈琲市場

2010年10月27日

グラタン始めました





















今日はランチの紹介ですダッシュ

ランチ時間はAM11:30~PM14:00まで

日替わりでいろいろやってますチョキ

最近、寒くなってきたので、↑写真のグラタンを始めました

シーフードとキノコをたっぷり使って作ってみました音符

サラダ・フォカッチャ(ピザ生地のパン)・コーヒーのセットです

¥950(¥998)ですグッ

さむ~い時はグラタンで暖まりませんか??

今日の後のランチはキラキラ

パスタ (厚切りベーコンとほうれん草のトマトソース)・前菜風生春巻き(人気NO1)・コーヒー¥900(¥945)

サンドイッチ ベーコンエッグサンドor生ハムチーズサンド・グリーンサラダ・コーヒー¥850(¥893)

鉄板焼き 手作りハンバーグorチキンステーキ・生ハムサラダ・ライス・コーヒー¥1000(¥1050)

ドリア  なすとガーリックウインナーのカレードリア・グリーンサラダ・コーヒー¥950(¥998)

最近のオススメはペアコースUP

2人で¥2400(¥2520)

お昼にちょっと贅沢なランチをって事で始めました

気まぐれサラダ

パスタ

ピザ

デザート

コーヒー

のセットです

色々日替わりでメニューが変わります、お近くの方ぜひ遊びにきてくださいね

お待ちしております肯く  

Posted by ゆたさん at 16:10Comments(0)珈琲市場

2010年10月26日

娘が遊びに来てます♪






















今日は娘が遊びに来ていますグッ

ママが歯医者のためババ様が子守をしてくれています
肯く
うちの娘は最近、言葉を話すようになったのですがダッシュ

ぱぱ、まま、じ~じまでは完璧なんですがクラッカー

バァちゃんだけはいえませんブー

なぜかといいますとアウチ

最初ババ様が自分の名前でたーちゃんとかピッピ

呼ばせようと努力をしていたみたいで

自分達はばぁちゃんといっていたのでピッピ

それが合体してダッシュ

うちの娘は今ばぁたんと呼んでいますグッ

いつになったらばぁちゃんと呼ぶんでしょうかOK

楽しみですOK  

Posted by ゆたさん at 18:11Comments(0)ファミリー

2010年10月25日

クリスマスグッズ①




































こんにちわぎゃー

昨日は大好きなミスターマックスで買い物をした2代目ですアウチ

そろそろ、忘年会シーズングッそれが終わったらクリスマスクリスマスツリーどこも、スーパーはクリスマスグッズを販売してましたピカッついつい買いたくなっちゃいますよねゲンコツ

今年はなにを買おうかなブー

先日、コストコに行った時にクリスマスのリースを買ってきたんですが

ただいまかなり気に入ってますクラッカー

ので、自慢がてらブログしましたキラキラ

椅子②脚ぐらいのでかさ肯く

いいでしょ!!

宣伝です足跡

忘年会の予約よろしくお願いします音符

予算に応じて色々やってますのでお問い合わせくださいOK
  

Posted by ゆたさん at 18:05Comments(2)珈琲市場

2010年10月23日

SALE コーヒー豆特売


























おはようございますしーっ

昨日はT小川こと小川先生⇒http://yutaka5014.otemo-yan.net/e358142.htmlが夜、予約を頂いたので一日追われまくってましたげんなり

さぁ今日は珈琲豆のセールですUP

みなさん遊びに来てくださいねキラキラ





















昨日のパーティ紹介ですOK

ありがとうございました音符  

Posted by ゆたさん at 12:07Comments(0)珈琲市場

2010年10月20日

珈琲教室夜の部②

珈琲教室、夜の部ですヒヨコ

生徒さんのお土産でパンとなしをを頂きましたお願いありがとうございますダッシュ





なしを持ってきてくれたマドンナにサンドイッチにしてプレゼントプレゼントしてみましたアウチ



特別ゲストです!!
今日は仕事帰りに、直さんがよってくれましたブー







昼の部で焙煎風景をカメラ出来なかったので、夜の部はバッチリ撮れましたクラッカー


焙煎機に火をいれてる所です爆発

珈琲豆は1度釜を温めて生豆を投入しますブー

1回に約20分ぐらいで皆さんが思っている珈琲豆の色になりますグッ






その間にドリップの練習ですコーヒー

みなさん色々コツがあるので人のをみて勉強しましょうねチョキ






みなさんがドリップ練習の時焙煎機の担当はこの方ぎゃー


スペシャルゲスト直さんですキラキラ

頑張って焙煎しといてくださいダッシュ


今日はこの焙煎したての珈琲豆をお土産にみなさんにプレゼントしてみましたキラキラ



夜の部のみなさんお疲れ様でした肯く

後、直さん今日はお疲れ様でしたOK

さぁみなさん明日も頑張りましょう音符

ではUP  

Posted by ゆたさん at 20:57Comments(0)珈琲市場

2010年10月20日

珈琲教室(昼の部)②




















珈琲教室が今日はあってますUP昼の部の皆さんですキラキラっとその前にAREAさんが遊びに来てくれましたブー焼酎もってぎゃーあざぁ~す肯くココちゃんに会いに来てくれましたダッシュお母さんが手術だったらしいですが無事すんだのかなぁ??でもAREAさんも体調悪そうだったけど、、、、、、、大丈夫アウチ早く良くなればいいのにグッ

AREAさんのブログ⇒http://areaplus8467.otemo-yan.net/覗いてみてくださいチョキ

さぁ珈琲教室に戻りますピカッ

今回は、まず生豆を皆さんが思っている珈琲豆に(茶色かなぁ)なるまでのお話で、焙煎を1回見て頂くことにしました流れ星

焙煎している間にドリップの練習コーヒー

今回は先輩チームを指導させて頂きました。

感想は、、、、、、、、、

姿勢が良くなりましたキラキラ

淹れるときに、少しぐらい余裕が出てくるときなので

初心を忘れずがんばってほしいです足跡

先輩達はニヤリ

我流になりがちになってしまいますのでご注意をOK





って指導していたら肝心な焙煎機の写真を撮り損ねてしまいましたピッピわー

夜の部のときに焙煎機は紹介しますアウチ

今回のデザートは昨日頑張って作ったガトーショコラですケーキ

なかなかしっとりして評判が良かったので嬉しいかぎりですUP


なかよしコンビ発見したので写真撮っちゃいました



昼の部の皆さんお疲れ様でしたグッ

さぁ夜の部の皆さんの用意をしたいと思いますブー


ではチョキ  

Posted by ゆたさん at 17:53Comments(0)珈琲市場

2010年10月19日

なかよしこよし



募集中ですピッピ

明日のコーヒー教室コーヒーの為に今ガトーショコラケーキを作っていました。今オーブンが頑張っているのでブログしていますぎゃー(ガトーショコラのレシピ⇒http://yutaka5014.otemo-yan.net/e345839.html

最近、知り合いが多く遊びに来てくれたので紹介しますブー

3人兄弟なんですが今回は、チビちゃん達お2人と、パパ、ママが来てくれました。ママは家庭料理おふくろさん所の娘さんで、マチコ(おふくろのママ)ちゃんとちょくちょく遊びに来てくれてますにっこりパパに抱っこされてる子供さんはうちの娘と同級生ですキラキラママは写りたくないらしいけど、バッチリ撮っときましたグッどんまい音符


続きまして肯く


←チーム松尾ですピカッまだ2ヶ月の子を連れて来てくれました自転車ゆうきくんですパチパチやっと松尾さんと憶えたのですが、もともとゆうき君のママとは中学校の同級生で、お祝い返しに遊びに来てくれました、ついつい旧姓の名前で、呼んでしまうので松尾さんって憶えないとですよねえーっと…


この2家族!!唯一の共通点は両方とも旦那さんが、素晴らしいアウチ尊敬できる旦那さん達ですキラキラどっちとは申し上げにくいのですが、お嫁さんのわがままなど全部受け止め、言葉でいじられようがニコニコにっこりされて全然怒ったりもせず、本当に関心します肯く

そんな2家族の紹介でしたパチパチ  

Posted by ゆたさん at 19:36Comments(0)珈琲市場

2010年10月18日

コロンビア・スプレモ
































いやいや、昨日は甥っ子とご飯を食べに行ったので疲れました自転車

やっぱ男の子は元気が違いますねガーン疲れましたDOWNまた、1週間の始まり、さっきまで寒くなってきたのでグラタンを作ってみましたグッ明日のランチ用です!チキンとキノコをたっぷり入れてみましたチョキ

お願いだから、明日は暑くなりませんように見下ろすグラタンのでが悪くなるので音符

今週はコロンビア・スプレモの紹介ですキラキラ
コロンビアは世界第3位の生産量を誇ります。国土の大半が山岳高原地帯で、地質、気候ともに珈琲栽培に適しており、恵まれた自然条件に加えて人の手によって品質検査が厳しく行われるため、コロンビア豆のクオリティーは高く保たれています。

コロンビア・スプレモは標高1,700~1,850mの山肌で栽培されていて、強い海風とアンデスよりの山風に育くまれ、厳しい自然環境の中で生まれ、寒暖差の大きさにより高品質コーヒーの栽培には適します。特徴は、マイルドさが誇張し、雑味無く、滑らかな深い味わいと香りコーヒーが苦手なお客様にも1度飲んでもらいたい珈琲豆ですキラキラ

コロンビアやサントス(http://yutaka5014.otemo-yan.net/e372435.htmlサントスの説明が載ってます)などはブレンドにも相性がよく、ブレンドする時には欠かせない珈琲豆です←の写真でわかるようにコーヒー豆の粒はかなり大粒ですグッ

コロンビア・スプレモの紹介でした、値段的にも手ごろですグッ100g¥400円ですぎゃーぜひ、お試しください肯く

これは告知ですグッ
美味しいコーヒーはいかがですか??
  

Posted by ゆたさん at 19:42Comments(0)コーヒー

2010年10月16日

SALE コーヒー豆特売







おはようございますUP

久々のブログ参上ですガーン

忙しかったDOWN

今日は売り出しなのに、社長はいませんうるうる県外に仕事でお出かけ、2人で頑張りますピッピ











ココちゃんですグッ

ちょっと大きくなりましたブー  

Posted by ゆたさん at 10:57Comments(2)珈琲市場

2010年10月12日

甥っ子の運動会




















甥っ子の運動会を見に行ってきましたダッシュ

前日はあいにく雨で中止DOWNまぁ自分としては休みの日にあったんで良かったのですが、お母さん達は弁当作りで大変だったみたいですピッピ2回弁当作るのはちょっとたいへんですよねしずく

やっぱ保育園の運動会は可愛いですねグッ一生懸命さがかなりわかります、かけっこも走り方がかなりうけました。甥っ子は3位でしたぎゃー彼は待ち時間が長かったせいか足がしびれて走れなかったらしく、悔しかったみたいですブー

弁当タイムですピカッ



三段あった弁当箱のおかず部分を一人で食べるっていいはじめ、おかず戦争が勃発してしまいました

おかずぷんぷん





なぜかタオルで遊んでいる娘ですげんなり

今回はあまり出番がない娘ですピカッ

でも、よーい、どん音符というと、最近小走りするようになりましたニヤリ

























最後は可愛く踊ってましたチョキ

甥っ子お疲れさまでしたOK
  

Posted by ゆたさん at 15:44Comments(0)ファミリー

2010年10月09日

とうとう買っちゃいました






















とうとう、買ってしまいましたニヤリ

隣のローソンに行くたびにダッシュいつも悩んでいた、サントリーのALL-FREEジュースだってジュース買うのと変わらんでしょ金額的にもキラキラ何が嬉しいかって言ったら、カローリーゼロ、糖質ゼロ、なおかつアルコール0.00%ぎゃー飲んでも誰にも迷惑がかからない最高のビール音符

だって喉のかわきにはやっぱビールでしょグッ

さぁいただきますOK

  

Posted by ゆたさん at 16:10Comments(0)珈琲市場

2010年10月09日

SALE コーヒー豆特売


























今日は残念ながら雨でした、甥っ子の運動会は中止でしたガーン今日は珈琲豆が25%OFFです音符だいぶ、寒くなってきたので香りのいい美味しいコーヒーはいかがですか??

朝方までLOSTをみてたので、寝不足ですアウチ  

Posted by ゆたさん at 11:36Comments(0)珈琲市場

2010年10月08日

コーヒー教室








暇なので告知ですグッ

生徒さん募集中です肯く

最近、流行のおうちカフェはいかがですか??



  

Posted by ゆたさん at 18:11Comments(0)珈琲市場

2010年10月08日

娘にお土産頂きました




















お土産頂いちゃいましたグッ

すし飴UP

最近、chupachupsの飴にはまり出した。、娘には最高のお土産です。

有難うございます肯く

うろこさんの母が(子供の頃から知られている為、頭があがらない5人衆の一人ですアウチ)お土産で娘に買ってきてくれました。

うろこさんのお店を紹介しますグッ
場所はコチラ

帯山中から下に下った所ですチョキ

住所 862-0970 熊本市渡鹿3-15-59
TEL 096-362-0770





営業時間
17:00~翌1:00
24:30(オーダーストップ)
店休日 無休
駐車場
6台(場所等、詳しくはお尋ね下さい)
席数 80席




串もの・炉端もの・酢の物・揚げ物など、メニューは全100種類以上!!早くて旨いピカッ
馬ホルモン煮込が美味しいですよ。オススメの居酒屋さんです。

1度遊びに行ってくださいねキラキラ



  

Posted by ゆたさん at 16:42Comments(0)珈琲市場

2010年10月08日

ウォータードリップコーヒー完成



































おはようございます晴

ど~んよりした天気ですねDOWNDOWN
明日は、かわいい甥っ子の運動会晴なればいいのですが、天気予報を見ると微妙、、、、、今日はてるてる坊主を作ってあげようかなぁキラキラ

昨日のブログでウォータードリップコーヒーを作ったのが先ほど完成しましたキラキラ
やっぱ香りがよかぁ音符
美味しいですピカッ今回は武蔵ブレンドで作ってみたんですがコクがあっていい感じでした。次はまた違うコーヒーでトライしてみようと思いますアウチ点数は82点ぐらいの出来かなチョキ

さぁ仕事しょぎゃー  

Posted by ゆたさん at 12:08Comments(0)珈琲市場

2010年10月07日

お昼はまだまだ暑いですね






































こんにちわぎゃー

まだまだお昼は暑いですね、なので水出し珈琲を作ってみましたしずくまぁお客さんにというか自分が飲みたかったですけどねキラキラ

今回はウォータードリップ (水出し)の器具を使って、点滴のように少しずつ水を落として抽出するやり方でやってみました。

少しだけウォータードリップについての説明ですグッウォータードリップは別名ダッチコーヒーでお湯ではなく、水で抽出するコーヒーのことを言います、歴史は戦前のオランダ領インドネシアでは、苦味やえぐ味の強いロブスタ種のコーヒーが栽培されていたため、水による抽出法が考案されたと言われています。水で1滴しずく1滴しずく落す為、カフェイン等の刺激成分が少なく飲み口が良くてコクがあり、酸化もしにくい特徴があります。だいたい一日ぐらいで完成しますピカッ時間をかける分、美味しいコーヒーが出来上がりますブー

明日が楽しみですUP  

Posted by ゆたさん at 16:24Comments(0)珈琲市場