QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆたさん
ゆたさん
住所 熊本市長嶺南4-10-50
TEL  096-381-0510
営業時間 10:00~20:00
[ランチ]
11:30~14:00
店休日 日曜日、祝祭日
(祝祭日の土曜日は開店)
駐車場 4台

2010年09月06日

グアテマラ

グアテマラ


































こんにちわぎゃー

春chさんのおかげで観覧数がかなりあがって感謝、感謝パチパチ

今日は朝から車でニュースをみていたら、聞きなれた言葉グアテマラが大雨で大変とのニュース!!店に着てみたら新聞に明日のサッカー日本代表の対戦相手もグアテマラ!!これはブログで載せないわけにはいかないブーのでお付き合いください。

グアテマラ

グアテマラ←国旗です。
明日のサッカーの試合で思い出してください。
グアテマラ共和国(グアテマラきょうわこく)、通称グアテマラは、中央アメリカ北部に位置する共和制国家であり北にメキシコ、北東にベリーズ、東にホンジュラス、南東にエルサルバドルと国境を接しており、北東はカリブ海に、南は太平洋に面する。首都はグアテマラ市です。

グアテマラグァテマラの場所です。
日本の国歌は君が代なんですが
グアテマラはグアテマラよ幸福になれ!!
どんな歌なんでしょうか??明日のサッカーが楽しみですね音符イメージですがリズムがノリノリ系ですかね??


コーヒーの話に戻りますブー

グアテマラの初めて印象は、常連さんがブレンドと一緒に買っていく商品アウチそんな印象です!!

珈琲市場のグアテマラはSHBキラキラ

グアテマラの等級は約7等級流れ星
グアテマラ最高級グレードの豆は標高1350m以上と決められてSHB(ストリクトリー・ハードビーン)
となります。
これはお近くのコーヒーショップがどの等級の豆なのかの目安ですSHB以下HB(ハードビーン)、SH(セミハードビーン)、EPW、PW、EGW、GWとなります、機会があったら気にして見てください。

面積は日本の約30%、
メキシコの南、ホンジュラスの北側に位置しメキシコを除く中米最大のコーヒーの生産国です。

豊かな降雨量と肥沃な火山灰土壌、そして適度な気温、山から吹く冷たい風と
峡谷からの暖かな風などコーヒー栽培に恵まれた栽培条件のもとで高品質を保っていますキラキラ

飲み口はグアテマラバランスのとれたボディとまろやかな酸味、コクはストレートはもちろん他のコーヒーとの
ブレンドの相性も良く、ブレンドには欠かせない珈琲豆ですグッ




ストレートの豆とは思えない金額の安さキラキラ

オススメのコーヒー豆です音符

金額は100g400円(420円)です。

おてもやん限定ピカッ

今日から一週間おてもやんを見たで100g300円(315円)で販売します。

ぜひお買い求めくださいねにっこり

でもサッカーは日本が勝ってほしいですぎゃー





同じカテゴリー(コーヒー)の記事画像
今日はお休み★
産地によって味も香りも変わるってしってますか??
コーヒーについて(コーヒーベルト)
この季節限定オリジナルコーヒー(秋桜)
コレ、なんでしょ??
コロンビア・スプレモ
同じカテゴリー(コーヒー)の記事
 今日はお休み★ (2011-02-20 11:07)
 産地によって味も香りも変わるってしってますか?? (2011-02-08 17:53)
 コーヒーについて(コーヒーベルト) (2011-01-26 17:30)
 この季節限定オリジナルコーヒー(秋桜) (2010-11-15 15:32)
 コレ、なんでしょ?? (2010-11-02 17:59)
 コロンビア・スプレモ (2010-10-18 19:42)

Posted by ゆたさん at 18:15│Comments(4)コーヒー
この記事へのコメント
こんちわです

たまーーーにお伺いしてる者です^^

黄蘗さん・・つながり

ホントに、とてもおいしい珈琲でしかも安くてビックリ!

またいきまーーす
Posted by 七浦萬采 at 2010年09月07日 09:38
七浦萬采さんコメント有難うございます。
珈琲市場に来た時は声かけてくださいね!!
お持ちしております。
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年09月07日 16:19
突然ですが、お店はどこにあるんですか?
プロフィールにも書いてなさそうだったので。。
Posted by もん at 2010年09月07日 22:48
もんさんコメント有難うございます。
店は長嶺です!!日赤を目指してきてください。住所は長嶺南4-10-50電話番号は0963810510です。遊びにきてくださいね
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年09月09日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。