QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆたさん
ゆたさん
住所 熊本市長嶺南4-10-50
TEL  096-381-0510
営業時間 10:00~20:00
[ランチ]
11:30~14:00
店休日 日曜日、祝祭日
(祝祭日の土曜日は開店)
駐車場 4台

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月22日

人生初のプール
































娘が遊びに来てますブー

人生初のプールですキラキラ

びびって座れませんガーン




















でも、彼女は満足そうですUP



















今は困ったもので

お客さんがいらっしゃるのに

1人で

はしゃいでいますピッピ

皆さんスイマセンげんなり  

Posted by ゆたさん at 17:35Comments(2)ファミリー

2010年07月22日

朝から勝手に激写②
























朝から激写パート2ですダッシュ

今回は朝日塾ガーン

今の子達はよく勉強をしますねブー

夏休みにはいってすぐガーン

もう塾通いDOWN

まぁあくまでも昔の考えなんですがピッピ

高校受験の前に塾にいって勉強する

後の小さい子達は外で遊ぶサッカー

これが、普通だったような気がします

でも最近では小学校入ったばっかりの子も

夜遅くまで結構塾でお勉強してます

正直なんか微妙DOWN

やっぱり、勉強は大事だと思います肯く

しかし、僕達の幼いときのころは

子供は外で遊び

親に怒られてから勉強をする

こんな感じで

ひたすら

夏休みをエンジョイしていた気がしますぎゃー

考えが古いんですかねべー

なんだか

今の子達は、夏休みって楽しいだろうかと

勉強も大事!間違いなく!

でも、もっと大事なものがあると思いますブー

珈琲市場の父と母は必ずあいさつに厳しく

ひとをみて

必ずあいさつ

今になってはすごいありがたい教えだったと

思ってます

遠くに知り合いがいた時は頭だけでもさげろ

大人になったらこんなこと当たり前!

それだけでも家の父、母の教育はありがたかったなって思います

次は、自分が親になり娘に教育ときたら

こんな普通のことをちゃんと教えていけたらって

思いながら歩いてきましたダッシュ

まぁ夏休みを楽しんでもらいたいですキラキラ

  

Posted by ゆたさん at 12:26Comments(0)激写スポット