2010年09月14日
らくがき
店のガラスにらくがきしました

英語って逆からかくのたいへんですね

思いつきではじめたんですが

いがいと難しく

逆に書いているつもりがいつも間にかいつもどーり

書いてしまったりして
なおかつ英語をしゃれてかいたんですが、自分でも何を書いているかも分からず

苦戦

ためしに、日本語かいたらこれまた大変
逆ってなんでも難しいですね

これ、オススメです

ガラスに書けるキットパス(たぶんクレヨンみたいな感じ)
マーカーとかチョークで書くと粉とか、消しカスがでるじゃないですか
これ、そんなのでませんよ
ガラスに子供にらくがきさせて
この前遊んだんですが楽しそうでしたよ

消しかたも、簡単で水でぬらした布ですぐきえちゃいます
これちょっとオススメです
