QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆたさん
ゆたさん
住所 熊本市長嶺南4-10-50
TEL  096-381-0510
営業時間 10:00~20:00
[ランチ]
11:30~14:00
店休日 日曜日、祝祭日
(祝祭日の土曜日は開店)
駐車場 4台

2010年06月18日

コーヒーの保管の方法について

コーヒーの保管の方法について


















今日は雨しずく沢山降るみたいですねDOWN何故かしら頭痛がハンパなくブログを更新するのも微妙うるうるでもがんばりますアウチ

水出しパックがなくなりDOWN急いで作成しましたピカッまた、頭痛がピッピとか、いいつつさっきエリアさんとこにサンプルということで行ってきましたブーでもエリアさん接客中なので撤退してきました⇒http://areaplus8467.otemo-yan.net/

そうそう、昨日花麟さんより⇒http://karin.otemo-yan.net/質問があったので取り上げてみましたUP


コーヒーの保管方法についてグッ

コーヒーは出来る限り早く飲んでしまうのがOKです!とくに粉に挽いてしまった時点で酸化が始まりますDOWN挽いてからがんばって5日が限界です!たぶん5日目でも
香りは間違いなくなくなっていると思いますうるうる

で、粉にしてしまったら限界がありますげんなりそれを頑張るには

No.01早く飲んでしまうことグッ

No.02空気にふれないことチョキ酸化させないアウチ

No.03野菜室で保管がすること

こんな感じで、保管してみるとよかですよニヤリ
コーヒーの保管の方法について

コーヒーを開封後、しっかり空気を抜いてください、輪ゴムなどでしっかり空気をシャットアウトダッシュ

次に密封容器今回はジップロックに入れてみました!!この時もなるべく空気を抜いてくださいチョキタッパーでもOK




冷凍庫に保管するとOKというお客さんが結構いますが怒出してすぐコーヒーメーカーで淹れてもおいしくないし香りはげんなりやめた方がいいですよピッピせめて一回常温にコーヒーを置いてからスタートしてくださいげんなり

基本野菜室でよかですキラキラ
それも暑くなってきてからぎゃー

1番守ってもらいたいのが空気を抜くこと肯く酸化を防ぐことピカッこれをしていただければより美味しいコーヒーが飲めると思いますパチパチ

これはこちらのかってな願望ですがえーっと…

美味しい香りのあるコーヒーを飲みたい方に電動ミルを購入して頂くのがよかと思います!いくら美味しいコーヒーでも粉にしたら限界がありますガーンお願いしますブー

花麟さんこんな感じでいいかな??

質問があったらいつでもお答えしますよグッ

同じカテゴリー(コーヒー)の記事画像
今日はお休み★
産地によって味も香りも変わるってしってますか??
コーヒーについて(コーヒーベルト)
この季節限定オリジナルコーヒー(秋桜)
コレ、なんでしょ??
コロンビア・スプレモ
同じカテゴリー(コーヒー)の記事
 今日はお休み★ (2011-02-20 11:07)
 産地によって味も香りも変わるってしってますか?? (2011-02-08 17:53)
 コーヒーについて(コーヒーベルト) (2011-01-26 17:30)
 この季節限定オリジナルコーヒー(秋桜) (2010-11-15 15:32)
 コレ、なんでしょ?? (2010-11-02 17:59)
 コロンビア・スプレモ (2010-10-18 19:42)

Posted by ゆたさん at 18:04│Comments(8)コーヒー
この記事へのコメント
さすが…プロですね~勉強になりました


冷凍しとけばいいと思ってた派です
Posted by そしたらまさこ at 2010年06月18日 18:58
コメントありがとうございます。
冷凍が100%悪くは無いのですがオススメはしません!野菜室でよかですよ!そしたらまさこさんも頭痛に負けずほどほどに頑張ってください。
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年06月18日 19:05
早速有難うございました<m(__)m>
友達に言われて冷凍庫保管して
昨日飲んでみたのですが確かに冷凍庫保管する前に比べて
味はそっけないし、香りはすくないしで・・・
冷凍保存する前に質問しとけばよかったです<(`^´)>
でも今回でバッチリ勉強できました。
珈琲も大量に買うより、少しづつ買った方が
よさそうですね(>_<)
Posted by 花麟(かりん) at 2010年06月18日 19:50
コメントありがとうございます!
購入するときに小分けしてもらうことオススメしますよ!やはりその場で豆を挽くならの話で5日なんですが、スーパーなど、最初から粉になって売ってあるコーヒーは正直怖いです!!
酸化は老化の始まりらしいですよ!女性の敵ですのでご注意を
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年06月18日 19:59
またまたランチにいきますね(^-^)/

さすがプロ(^o^)/

ですね!勉強になります♪
Posted by よしよし at 2010年06月18日 21:47
コメントドーモ!!
よしよしさん少しは成長したですか??珈琲市場のブログは
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年06月19日 11:58
頭痛がひどい中、ブログ更新お疲れ様です。
毎日の記事アップ、凄いです!!!
そして、内容もとても役に立っています。
楽しんで見ています。
よしよしさんのアドバイスのお陰ですか?
画像サイズもちょうどいい感じになって、とても見やすくなりました。
これからもがんばってください。近いうちにランチでお邪魔します。
Posted by 熊本よかBuy運動 at 2010年06月19日 22:51
熊本よかBuy運動さんコメントありがとうございます!!今のとこは毎日がんばってます、いつまで続くか?まぁがんばります。
Posted by ゆたさんゆたさん at 2010年06月20日 12:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。