QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆたさん
ゆたさん
住所 熊本市長嶺南4-10-50
TEL  096-381-0510
営業時間 10:00~20:00
[ランチ]
11:30~14:00
店休日 日曜日、祝祭日
(祝祭日の土曜日は開店)
駐車場 4台

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月04日

2月限定!!





















ど~も2代目ですグッ

今日はランチの紹介ですキラキラ

2月限定で

毎週、金曜日ランチを食事された方限定で

食後のデザートサービスしちゃいますケーキ

↑PASTAランチ

本日はきのこと揚げナスのボロネーゼパスタ

後、前菜風生春巻きとコーヒーのセットです音符
¥900(¥945)

これにOK




















ついてきちゃいますデザートがぎゃー

今回はチーズケーキにイチゴをトッピング!

いかがでしょう??

くまモンもビックリアウチ

ぜひ、金曜日のランチにお越しくださいね

ではぁ~
  


Posted by ゆたさん at 12:48Comments(4)珈琲市場

2011年02月03日

お土産で、試飲会してます。










どーも

2代目です音符

コーヒー教室の生徒さんが、神戸にお出かけして

お土産に

神戸のコーヒー屋さんの珈琲豆を買ってきてくれましたぎゃー
日々、勉強

今試飲会をしていますキラキラ





















このパッケージいい感じでした。

結構、深煎りで飲みごたえがありました

勉強、勉強




















こちらは老舗のコーヒー屋さんです。

コチラも飲みごたえがありました

また、こちらも勉強、勉強

こーやって飲む機会があまりないので刺激になりました。

珈琲市場も熊本から鮮度のあるコーヒーを提供できる用

毎日がんばりたいと思います。

ではぁ~くまモンに宜しく
  


Posted by ゆたさん at 19:45Comments(1)珈琲市場

2011年02月02日

コーヒー教室、夜の部です♪

















ど~も2代目です。常連さんとくまモン話してたら

夜の部になっちゃいました困ったな

コーヒーのお勉強中ですピカッ

みなさん、真剣でかなり、いい感じです。



















こんな感じで生豆と焙煎したコーヒーを比較して

色々、お勉強しています

お、今日はサンタロサを使っているみたいですコーヒー



















実技中です。

うまくいったのでしょうか??





































↑昼紹介したデザートですケーキ

今日は「和」でやっちゃいましたぎゃー













ちょっと、ちょっと怒

それぐらいコーヒーの勉強もしてください

生徒さん達誕生日占いで盛り上がってますブー
まぁたまにはいいっか(笑)

昼、夜皆さんお疲れ様でしたUP

ではぁ~  


Posted by ゆたさん at 21:08Comments(0)珈琲市場

2011年02月02日

コーヒー教室中です♪






























ど~も2代目ですぎゃー

今日はコーヒー教室があってますキラキラ
焙煎度の濃い珈琲豆の淹れ方のお勉強です。

↑の写真は、社長がお手本で1回淹れてる所です。

ココでポイントピカッ

焙煎度の濃い珈琲豆は落ちが早いのでご注意をピッピ
(でも、遅すぎると苦味が強いコーヒーにもなるので気をつけてください)
何事もタイミングブー





































今日のNO1キラキラ

姿勢もばっちり

文句のつけようがありません

今日のNO1ですキラキラ

皆さんマネしてみてくださいUP



















デザートを食べながら反省会です。

今日のデザートはにっこりわらび餅にあんこをトッピング後、抹茶アイスも付けて最後にダメ押しに黒蜜をたっぷりかけてみました。

体験教室もやってますのでぜひ1度コーヒー教室に遊びに来てくださいねダッシュ

ではぁ~

くまモンは今日はどこにあらわれるかなぁ??

みなさんみつけてみてくださいね。

そうそう2月の目標グッ

熊本で美味しいコーヒー豆屋さんは??

珈琲市場ってなるように頑張りますぎゃー

今度は、ほんとうに

ではぁ~

  


Posted by ゆたさん at 16:27Comments(0)珈琲市場

2011年01月31日

本日は予約がはいってました♪














ど~も

2代目ですぎゃー

今日はばたばたでしたピッピ

いつもランチに来てくれる日赤ガールのパーティがはいってましたブー

ちょっと、早めの時間だったのでまたせてしまっちゃいました。

ごめんねUPごめんねUP
料理の写真をブログしょうと思ったんですが、、、、、

余裕なしうるうる

ケーキだけケーキ





































今日はチョコレートケーキに季節のイチゴをトッピング音符
今日のメニューは
前菜の5種盛り
(海老とブロッコリー、チーズとサラミ、ポテトサラダ、合鴨ロースト、豚ヒレ肉のピリ辛)
厚切りベーコンサラダ
ピリ辛生春巻き
海老とキノコのグラタン
気まぐれピザ(エッグ、揚げナス、ウインナー、トマト、オニオン)
鶏肉の和風キノコソース
パスタ(ミート、明太子)
ポテトフライ
デザート
を出しちゃいましたグッ





















このお2人、かなり手伝ってくれました

感謝、感謝肯く

では、今から片付け頑張ります

ではぁ~アウチ


  


Posted by ゆたさん at 21:30Comments(0)珈琲市場

2011年01月29日

SALE コーヒー豆特売

























おはようございますグッ

今日は雪ふりますかね??さっき仕入れに出かけたら

車のなかの温度、1度でしたうるうる
さむかDOWN

こんな時はコーヒーで温もるのが1番OK
今日は、珈琲豆のセールをしてます。

通常価格より25%OFF流れ星

日曜日に鮮度のあるコーヒーはいかがですか??

最近、熊本ではやっている「クマもん」熊本人ならみんなで調べてみましょう!!

クマもん応援隊

ではぁ  


Posted by ゆたさん at 11:46Comments(0)珈琲市場

2011年01月24日

非常に疲れています






































非常に疲れています

その原因は、、、、

社長のインフルエンザ感染、まだなおりませんガーン

大変困っていますDOWN

ので、時間が足りません、、、、、


そんな中、うれしい事がありました

東京から熊本にあるこの珈琲市場にブログをみてお店に遊びに来てくれた

お客様が本日いらっしゃいました

かなり

うれしかったですうるうる

有難うございます、この感動を忘れず今からも頑張っていこうと思いますグッ

後、

携帯が復活しましたピカッ

さぁ残りの仕事を頑張りますUP

クマもんって知ってます??

先日自分も初めてしりました(笑)

では  
タグ :コーヒー


Posted by ゆたさん at 19:24Comments(0)珈琲市場

2011年01月19日

本日のコーヒー教室


















ど~も2代目ですグッ

本日のコーヒー教室は

焙煎度の濃いめのコーヒーを美味しく淹れるのがテーマにがんばりましたUP

題材のコーヒーマンデリンG-1

凄く香りがよく味わいのあるコーヒーですキラキラ

まず最初にマンデリンについて、お勉強して

社長がお手本に淹れて~スタートブー



















皆さん、真剣に淹れている所をお勉強

いい感じですUP

まぁこれが難しい所なんですが

人が淹れてる時は簡単にみえるですよねぇ

いざ

自分が淹れるときは全然できないのが悲しい所です

コーヒーはぎゃー

お昼の

誰かは

いいませんが

木い、、、、、、さん

今回は誠にどんまいですDOWN

お昼の皆さんお疲れさまでした!!






















夜のみなさんです

今日は体験の生徒さんも参加で

楽しいひと時でしたキラキラ

夜の皆さんの中で

マンデリンの味をリセット(味をなくす)方が今日はいらっしゃったみたいです。

残りの生徒さんと

同じ豆、温度、タイミング、ほとんど変わりないのに

この違いOK

ほんと

コーヒーを淹れるのは難しいです。

人それぞれ味が違うんです

皆さん頑張りましょうピカッ

納得がいくコーヒーになるまでOK























本日のデザートチョコシフォン

やっぱり、納得いかなかったです

また、トライしてみたいです。

がんばるぞぉ~

昼、夜生徒さんお疲れさまでした

では待った!!  


Posted by ゆたさん at 21:03Comments(0)珈琲市場

2011年01月17日

ブルーマウンテンNO.1仕入れちゃいました★



寒かぁですね~2代目ですブー

まず最初に

携帯こわれましたうるうる

もし、御用がある方はメールか珈琲市場にご連絡くださいピカッ

相手の声は聞こえるのですが、、、、自分の声がきこえないらしく、、、、

携帯病院送です

ないと、ないで不便な携帯ダッシュ

はやく治りますように





↑の樽は珈琲の生豆がはいってきたコーヒー樽です

実は

この樽、ブルーマウンテンNO.1しかはいってきません高級ですグッ

多くの方が生豆を購入すると樽で送ってきてると思ってますが

実は違うんです

通常珈琲豆は麻袋で送ってきます































後は木箱とかでたまにあるんですが

基本

麻袋です

その高級のブルーマウンテンNO.1

コーヒーのキングですねキラキラ

社長でも焙煎する時に緊張するらしです(笑)

まぁこれがまた値段が高いことピッピ

でも人生で1回ぐらい本当のNO.1コーヒーを飲んでみたくないですか??

自分はみんなが帰ったあとこっそり飲んでますぎゃー

さぁ今日も隠れて飲むぞ

贅沢な2代目でした

ではぁ~















  


Posted by ゆたさん at 20:02Comments(0)珈琲市場

2011年01月15日

可愛いお客さん♪






































今日は可愛いお客様がご来店ですキラキラ

くぅ~ちゃんです

ゴールデンの赤ちゃんですブー

この愛らしいお顔、たまらんですね

かわいいグッ

また、遊びにきてくださいね

あー

雪がふってきたぁ

今日は熊本も雪が積もるらしいんで、楽しみです

では~

  


Posted by ゆたさん at 16:37Comments(0)珈琲市場

2011年01月15日

珈琲豆のセールです★
























こんにちわ~ダッシュ

2代目です

今日は、珈琲豆が25%OFFですグッ

雨が降ってますが、ぜひ珈琲市場に遊びに来てくださいね。

本日、コーヒーの試飲会をやってます!!





















こんな感じでお待ちしております。

寒く冷えた身体に美味しいコーヒーで暖まってくださいキラキラ






















大事な事いうのわすれてた(笑)、今日はモカブレンドにしてみました。

モカの独特な香りを楽しんでください

日曜日に鮮度のある美味しいコーヒーはいかがですか??

では  


Posted by ゆたさん at 12:10Comments(0)珈琲市場

2011年01月14日

焙煎のお手伝い♪



























どーも2代目です♪

今日は

焙煎のお手伝いです、今日は寒いのでロースターの前が最高です

夏は熱くって地獄なんですがね

明日は珈琲豆が25%OFFです

皆さん珈琲市場に遊びにきてくださいね

ではぁ  

Posted by ゆたさん at 20:36Comments(0)珈琲市場

2011年01月13日

ランチの紹介です★






















こんにちわ♪

2代目です!!!!

今日は、ランチの紹介です。

↑の写真はハンバーグランチ★

生ハムサラダ

鉄板でジュ~ゥジュ~ゥで登場する手作りハンバーグ

3種類の特製ソースでどーぞ

ライス

コーヒーがセットで、¥1000(¥1050)

その他の今日のランチは

A⇒パスタランチ¥900(¥945)

B⇒サンドイッチランチ¥850(¥893)

C⇒ハンバーグランチ

D⇒あつあつカレードリア¥950(¥998)

E⇒デミオムライス¥950(¥998)

ちょっとコース2人で

ペアコース

気まぐれサラダ・パスタ・ピザ・デザート・コーヒー

2人で¥2400(¥2520)



いう感じで頑張ってます

ランチタイムAM11:30~PM2:00までになってます

では~
  


Posted by ゆたさん at 12:37Comments(2)珈琲市場

2011年01月12日

コーヒー教室で~す♪























ど~も

2代目です、今日はコーヒー教室をしてます。

今年初です★

ちのみに、いつも社長が先生なんですが、今日は2代目が先生です!!

今日のテーマはエスプレッソでおうちカフェ

スイマセン

今日は昼と夜ブログいっきにあげまーす

最近、はやりのおうちカフェ

今日は1番はラテアートで絵をみんなに書いてもらうのが目標です♪

お昼の部は!!



















いい感じ

可愛いラテアートが完成です




















こちらはねずみ??(笑)

皆さん、楽しんでラテアートしてくれたんで

よかったです

今日は楽しむコーヒーって感じです



















本日のデザートはリクエストにより

チーズケーキ&イチゴのセットです

いかがでしょう??

お昼の部の皆さんお疲れ様でした

夜の部は!!

新人さんと先輩方がいたので

先輩方にはステップアップで

自分のオリジナルのアレンジコーヒーを作ってもらいました。

(写真撮るのわすれてしまいました(。>0<。)



新人さんは1人パソコンでラテアートのお勉強をしてもらってます

けっして仲間はずれではありません(笑)




















動画をみて勉強中

いざぁラテアートに





















可愛くかけるかな??






















今年の干支のウサギを書いてます★

意外とうまくかけてるので

嫉妬で

出来上がりは載せません(笑)

2代目は

このラテアートが大変苦手で、、、、、、、、、、

今日はこんな感じで生徒さんには

遊べて楽しむコーヒーを勉強して頂きました

皆さんお疲れ様でした

では~

  


Posted by ゆたさん at 21:17Comments(0)珈琲市場

2011年01月11日

ストーブを使って♪















ど~も

2代目です

今週はまた冷えこむみたいですょぉ

コーヒーよろしくお願いします(笑)

カウンターからストーブをみて

なんか出来ないか1人で悩み、

ストーブで、じゃがいも湯がいてつまみ作ってみよぉ

あ、そうそう

この寒い中、外で頑張って花を植えてる方が、、、、、、、、

これは、趣味なので邪魔しないどこぉ





















ご苦労さまです!!



引きこもりの2代目は




















あつあつのジャガイモ君たちです

これとバターでビールでも

いいのですが

ひと苦労を




















皮を熱い中

頑張ってむきます

やけどにはご注意を





















マヨネーズを大さじ3投入

じゃがいもの食感をのこしたいので

泡だて器でじゃがいもを

つぶしていきます




















次に

ベーコンを100g(お好きな大きさで)

たまねぎ中1個(スライスします)



フライパンで炒めます

ベーコンはカリカリがおすすめ

たまねぎがしんなりしたらOKです♪

もう

わかったかな??

まぁ

最後まで






















先ほどのじゃがいもとねたを

混ぜ合わせます

最後にブラックペッパーをきかせるのがオススメです。





















完成!!

今回はジャーマンポテトピザ

意外と簡単にできあがり★

よかつまみになりますよぉ

で残りは冷凍しとけば、食パンの上にでもトッピングすれば

これまたナイスです

ストーブのおかげでクッキング

では

1度お試しあれ  


Posted by ゆたさん at 19:44Comments(2)珈琲市場

2011年01月08日

陶器のコーナーの紹介





















こんばんわ

2代目です

今日は25%OFFのセールでした

今頃宣伝してもいっしょか(笑)

正月に珈琲市場がいろいろリフォームしました(兄のおかげで)

で、陶器のコーナーがリニューアルしました





















コチラ、オススメのコーヒーカップです

今いちよしで気にいってます

これで、コーヒーを飲んだら美味しいだろぉ~なぁ★なんかいつも思ってます

昨日に引き続き

ペンキ塗りをしています

まずは、昼間にウッドデッキのペンキをぬりぬりして(後2回は塗らないといけないらしいです)

今はカウンターを






















して

ブログしてま~す♪

明日から連休なので今日ぬっとけば
 
休みあけにはいい感じになってるのを祈ります

では  

Posted by ゆたさん at 20:06Comments(0)珈琲市場

2011年01月05日

今年、初売りです♪おすすめ福袋♪




























今年、初売りです♪

皆さん今年もよろしくお願いします★

今年こそホームページをつくらなければ、、、、、

一様、抱負です。





今回、珈琲市場では兄のおかげでいろいろ

お店の中をリフォームしてくれました

珈琲市場が随分かわりました。

それは、まぁできる兄でほんと関心します、ウッドデッキまで手伝ってくれました

ありがたや、ありがたや

のちほど、ブログにのせてみようと思います。

今日は↑の写真の福袋の紹介です

意外と好評で

残り少なくなってきちゃいました

ぜひ

お早めに




















左が¥2000(¥2100)

右が¥5000(¥5250)

詳しくは⇒1日のブログを読んでみてください。

では

あ~風邪がなおらんなぁ~  

Posted by ゆたさん at 18:34Comments(2)珈琲市場

2011年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

2代目っです♪

今年も珈琲市場をよろしくお願いいたします!

ただいま、私は飲んだくれ中です

寝るまでBEER起きても BEER

楽しい正月をエンジョイさせて頂き中です

珈琲市場の初売りは5日より

元気に開店させてもらいます、よろしくお願いいたします。

そうそう

今年は初の試み

珈琲市場、福袋を作ってお待ちしております

価格はお手頃価格の¥2000(¥2100)

*オリジナル珈琲を4種類
*スペシャルココア
*コーヒーの器具を1つ

限定20個


明日からおうちカフェ福袋¥5000(¥5250)
内容はマジで秘密
でも、明日からおうちカフェができる内容になってます
楽しみしてみてください。

限定3個

では

さぁBEERのも♪  

Posted by ゆたさん at 16:26Comments(3)珈琲市場

2010年12月29日

歳末くまもとの市2010に出展してます♪













年末の最後の最後まで、頑張ってます。

珈琲市場の2代目です

最近いいわけですが

大変忙しく

ブログを更新できませ~ん



今日はグランメッセの歳末の市2010に出展してきましたので

紹介します

店はこんな感じです






















がんばってコーヒーを売ってます

今回はモカブレンド1杯¥150で販売しています

ぜひ、寒い冬には心まで温まるコーヒーはいかがですか??




















コーヒー販売の方です

今回は

お正月用にブルーマウンテンNO1を樽で仕入れて

販売しています

定価¥2000を¥1500円!!

かなりお安くなってます。

後は100g3点セット

モカブレンド100g
キリマンジャロ100g
コーヒー通100g

¥1000

ぜひ皆さん遊びにきてくださいね。

そうそう

試飲の方もやってます

ぜひどーぞ♪

今からは紹介をいろいろさせてもらいます

まずは




















大田黒浩一さんです

快く

写真をとらせてくれました

ありがとうございます♪

とんでるワイドで明日は珈琲市場の紹介おねがいしま~す(笑)

MIMI GOも遊びにきてくれました


























ミミーキャスターの永野愛子キャスターです

感じがいい方でした

コーヒーまでもって写真をとってくれました

ありがとうございます




















こちらは

宮川理佳キャスターと又野千紘キャスターです

いろいろ

機材をもって取材されてました

お疲れ様です

RKKの方明日もがんばって取材してくださいね

とくに珈琲市場をよろしくお願いします

続きましてお隣さんです




















佃の匠さんです

おすすめは万能しじみ

試飲してみてくださいね



















若いって活気がありますね

今日はタラバの6Lサイズ

あれは食べごたえがあると思います
















ここの鶏の香味あげかなりおすすめ

ちなみに今日のつまみに1パック購入しちゃいました

おすすめです

ぜひ皆さん遊びにきてくださいね

では  

Posted by ゆたさん at 19:36Comments(2)珈琲市場

2010年12月17日

ディナーコース




















今日は夜に食事のコースがはいったので

紹介します

まずは

前菜の4種盛り
チーズ
海老とブロッコリー
タンスモークのレモンあえ(レモンをお客様より頂いていたので使ってみました)
スモークサーモンとクリームチーズ巻き




















サラダです

今日は生ハムたっぷりサラダ

大根の千切りを大量にのせてみました





















グラタンです

魚介と木のこを使って作ってみました



















ピザです

ナスを1度素揚げしてピザにトッピング

これが

旨い

ご家庭でピザ焼く時にやってみてください




















パスタです

ひき肉を赤ワインでちょいと煮込んで

キノコを投入

その後トマトソース

味わい深い

パスタの完成

これも1度試してみてくださいね

肉系には、赤ワイン

魚介系には出来上がるの前に生クリーム

これはオススメです




















チキンの香草焼きです

香草を5種類今回は使ってみました
バジル
オレガノ
ピンクペッパー
ブラックペッパー
ローズマリー

最後に大根おろしソースかけてみました

あ、

そうそう

フォカッチャ付です





















最後にデザート

今日はうちの姫が作ったガトーショコラです

コーヒーとセットです

以上で本日¥3000(¥3150)

コースでした

さぁ

皿でもあらぉ  

Posted by ゆたさん at 21:01Comments(0)珈琲市場