お勉強(生豆について)

ゆたさん

2010年06月04日 19:40

今日はコーヒーのお勉強です

基本的にコーヒーは最初からこげ茶色をしていると思っている人が
だいたい70%ぐらいいらっしゃいます



ジャジャーン
これが生豆です
色は薄グリーン色しています








最初っからこげ茶色はしていないんです
5月21日のブログに書き込んだ発芽した芽が木になり、
実をつくり、完熟した実を乾燥させたコーヒーの実が
上の写真になります。
この後焙煎して、皆さんのなじみのあるコーヒーになるんです


ちなみに、その年度に収穫され出荷された新しいコーヒー豆。特に10月に新しい収穫年度になってから呼ばれるコーヒーの生豆は

ニュークロップって呼ばれています

関連記事