簡単なチーズケーキの作り方

ゆたさん

2010年07月11日 14:14



















ミキサーがあれば簡単に出来るチーズケーキの作り方の紹介です


材料
クリームチーズ250g
卵3個
生クリーム1カップ
薄力粉30g
グラニュー糖100g
レモン大さじ1
マリークッキー1箱
バター60g



フードプロセッサーでマリークッキーを粉末位にします。この時レンジでバターを温めときます約レンジで1分
フードプロセッサーがない場合大きめの袋にマリーをいれて頑張って粉末は大変なんである程度粉っぽくなるまで叩いてください。







温めたバターとクッキーをボールに投入
混ぜてください
後は型にいれ平にのばせばクッキー生地の完成








クリームチーズをサイコロ位にカット
ラップをしてレンジで1分









こんな感じでセットします!

やっと登場ミキサー

卵、生クリーム、グラニュー糖、薄力粉を全部ミキサーに投入します






次にクリームチーズを投入

絶対ミキサーを止めないこと

1回1回止めてたら顔に飛んできますよ





最後にレモンを投入

絶対最後です

たまに、薄力粉がミキサーの横に引っ付いている時があります

その時はゴムベラでとってもう1回ミキサーをかけて下さい




粉っぽさがなくなったら

生地に流しいれます

3回ぐらい空気抜きしてください







180度で30分

オーブンで焼きます









こんな感じで完成です

1度お試しください。

関連記事