鮮度への思い

ゆたさん

2010年09月28日 19:48











生徒さん募集中です

詳しくは⇒http://yutaka5014.otemo-yan.net/e372550.html

タイトルの鮮度への思い

なぜこんなタイトルかといいますと

今日、来て頂いたお客様の中に

挽きたてが美味しいですよねって声はかけてくれたお客様がいらっしゃいました

けして間違えではないのですが

気付いて貰いたい事

それは、いつ焙煎して、いつ珈琲豆を挽いたか??

これがポイントなんです

挽きたてでも、その珈琲豆はいつ焙煎せれた珈琲豆なのか分からない

そんな珈琲を挽きたて最高

これは、間違った考えなんです。

珈琲豆も焙煎後、人間のように呼吸をします。

珈琲の敵は酸化(最近よくCMで流れています)しかしそれ以前に

その豆がいつ焙煎されたかがまず1番です重要なところなんです

今皆さんが口にしている珈琲は大丈夫ですか??

珈琲は挽きたてが1番ではなくその珈琲を、いつ焙煎して、いつ挽いたかこれが

大事なことです、お忘れなく

鮮度のある珈琲を飲んでください。

珈琲もナマモノです


関連記事